令和元年11月9日(土) 公益財団法人滋賀県私立病院協会設立30周年記念式典が、ご来賓・関係各位多数ご列席のもと、びわ湖大津プリンスホテルにて開催されまし…
今年度14名の新人職員を迎え、2日間の合同研修を行い、当院の沿革や組織の事、各部門の紹介や医療人としての心構えなど、各研修を行いました。 やはり皆さん最初…
11月17日(土) いきいきふれあい健康まつりを開催いたしました! 開催3日前まで雨予報で心配しておりましたが、天気に恵まれ300人の方にお越し頂きました…
2018年9月28日(金) いきいき体操教室 「頭も使いながら楽しく身体を動かそう!肩こりも膝痛もさようなら!」を アクティバ琵琶様の1階ホールにて…
いきいき生活への第一歩! 病院からの脱出 !! 7月18日(水) いきいき体操教室を開催しました。 名にもない平坦なところでつまずくことはありませんか? …
いきいき生活への第一歩! 病院から脱出! 6月13日(水) いきいき体操教室を開催しました。 「ますはこんな体操から!ストレッチ入門!」と題しまして…
今年度21名の新人職員を迎え、2日間の合同研修を行い、当院の沿革や組織の事、各部門の紹介や医療人としての心構えなど、各研修を行いました。 やはり皆さん最初…
2月14日(水)糖尿病教室を開催いたしました。 今回のテーマは、~シックデイについて~ シックデイって何だろう! のテーマで 看護師の鈴木からお話し…
トップページに戻る
当院の小椋院長が県知事より委員を委嘱されました。
【滋賀県医療審議会委員】
【滋賀県地域医療対策協議会委員】
【滋賀県地域医療構想調整推進会議委員】
当院の小椋院長が市長より委員を委嘱されました。
【地方独立行政法人市立大津市民病院評価委員会委員】
当院の谷口副院長が市長より委員を委嘱されました。
【大津市メディカルコントロール評議会】
琵琶湖大橋病院のコロナ対策
当院の感染予防の取り組みについて
専門外来医師紹介
『泌尿器科 脳神経内科 脊椎・脊髄専門外来』外来の紹介です
「在宅療養バックアップ体制」
朝日新聞社より取材を受けました。
最新の骨密度装置導入
2019年9月2日から稼働します
心臓リハビリテーション開設
心臓リハビリテーション
最新鋭のデジタルX線撮影装置
従来の約半分のX線量
最新の1.5テスラMRI装置を導入
2018年12月25日稼働します
血管内皮機能検査機器を導入
動脈硬化が気になる方へ
読売新聞社発行「病院の実力」
当院が掲載されました
ベストドクター
医師に信頼されている医師
京都府立医科大学付属病院
地域医療ネットワークに登録されました
乳がん検診に行こう
大津市乳がん健康実施施設